税務ブログ
-
2017.07.04
【国税庁】平成29年分の路線価図等を公表
こんにちは。吉村です。 7月3日、国税庁は相続税や贈与税の算定基準となる平成29年分の路線価(1月1日時点)を発表しました。 全国約32万5千地点の標準宅地は、前年比で0.4%のプラスとなり…
-
2017.06.14
【国税庁】国税のクレジットカード納付
こんにちは。吉村です。 本年1月4日より、インターネットを利用した国税のクレジットカード納付が可能となりました。お手持ちのパソコン・スマートフォン・タブレット端末から「国税クレジットカードお支…
-
2016.10.06
【国税庁】給与所得者の特定支出の控除の特例
こんにちは。吉村です。 このほど、国税庁では、所得税法等の一部を改正する法律(平成28年法律第15号)において改正された後の所得税法第57条の2《給与所得者の特定支出の控除の特例》の概要を別冊…
-
2016.10.04
【国税庁】被相続人の個人番号の記載不要
こんにちは。吉村です。 10月に突入しました。 今年はクールビズ期間が1ヶ月早まりましたが、今日などは30度近くまで気温が上がり、上着を着るには少し暑い気候です。 環境省のHPにも、「従来…
-
2016.07.12
【国税庁】相続税の申告書作成時の誤りやすい事例集
こんにちは。吉村です。 先週、国税庁のホームページで「相続税の申告書作成時の誤りやすい事例集」が公表されました。内容は、以下の通りです。事例① 被相続人の兄弟姉妹が相続した場合(2割加算…
-
2016.07.01
【国税庁】平成28年分の路線価図等を公表
こんにちは。吉村です。 本日7月1日、国税庁は相続税や贈与税の算定基準となる平成28年分の路線価(1月1日時点)を発表しました。 約32万8千地点の標準宅地の評価額は、全国平均で前年比0.2…
-
2016.06.28
【国税庁】温泉利用型健康増進施設の利用料金の医療費控除の取扱い
こんにちは。吉村です。 このほど、国税庁は、厚生労働省からなされていた従来の「温泉利用型健康増進施設の利用料金の医療費控除の取扱い」に加え、新たに温泉利用型健康増進施設として位置付けられた施設…
-
2016.06.08
【国税庁】暦年贈与サポートサービスに関する文書回答
こんにちは。吉村です。 東京国税局は、「暦年贈与サポートサービスを利用した場合の相続税法第24条の該当性について」(事前照会)に対し、平成28年3月30日付で行った回答を同年5月30日に公表し…